新宿です。用があって出かけていて、副都心線で新宿まで来て乗換えのあいまにいつもどうりの、まとまりのないちょっと遠回りを。

タマホームの看板のかかってるところがアルタです。「笑っていいとも」はここから中継されてたのは有名ですが、あたりまえのことなんすけど放送が無くなっただけでいまのところ以前と変わりません。「笑っていいとも」は中学高校のころの夏休みとかをのぞけばほとんど視聴してなかったのですが、目の前まできてみると(なんかこう文字で書けばあたりまえのことなんすけど)もうここでやってないんだな、っていうのがなんかこう、いまいちしっくりきません。あの番組は子供のころからずっとやっててどこか終わることがないもんだと思ってたフシがあったというか、受験とか処女を失ったりとか身のまわりが変わっても変わらないというかあの時間にあるのがあたりまえだったせいかも。視聴はしてなくても、そこにあるのがあたりまえのものだったのがなくなるってのはこんなことなのかなあ・変化するってのはこういうことなのかな、と改めて思ったのですがってそんなことはともかく。

アルタのそばから線路沿いに撮影。はとバスの奥のほう、緩やかな坂を下ったところにある茶色い高層ビルが西武新宿駅です(上層部はプリンスホテルになっている)。新宿には西武新宿線もあるのですが、西武だけ駅から離れた不便なところにあります。この道路の下に地下街があれば楽なのですが、そんなものはなく、雨にぬれずに行こうとするとコの字状に遠回りしなくちゃなんなくてめんどくさかったり。中央線が止まったときに中央線の住民は同じ西へ向かう西武新宿線へ逃げることがあるのですが、乗り換えが億劫なのであんまり私は西武へ逃げません。

アルタのそばにある新宿駅東口駅舎ですって逆か。アルタが新宿駅のそばにあります。国鉄時代に民衆駅制度といいまして、民間資金を入れて駅ビルを作りました。いまはルミネエストって名前になってますが、以前はマイシティって名前で、マイシティ時代はえらいごちゃごちゃしてたビルでしたが、ルミネになってから高級路線に変化しちまいました。そのなかでマイシティ時代から営業してるコーヒーショップもあります。

ルミネエストの中にある不思議な構造物です。二階を支えるにしては立派過ぎるような。もしブラタモリが再開したならここらへんの謎も解いてほしいところなんすけども。

西武新宿からここまで西武新宿線を延ばす計画があったらしくその痕跡なのかな、と踏んでるのですがほんとのところはわかりません。歴史にifは禁物ですがもし乗り入れてたら新宿は駅の中でことが済んでしまい人が街中まで出歩かないようになり、違う変化をしてたかもしれません。

新宿駅のそばには再開発が及んでないところがあります。思い出横丁ってなまえなんすが、ひとりでははいったことはないけど2回か3回かは来たかなあ。十数年前にちょっと焼けたのですが、なにごともなかったように元に戻っててここはぜんぜん変わりません。焼きとりのけむりっていつもなんかこう変わらずに、空腹を刺激しませんかね、しないかもですが。