読者になる

名付けられぬ浅い領域のほとりにて

トップ > 雑記 > シロウト考え
2011-12-09

シロウト考え

雑記

ハンディモップを買ったのですが
f:id:gustav5:20111209201048j:image
こういう商品を企画・開発するのは面白いだろなあ、などとシロウトながらおもったり。
ものづくりのほうへ行かなかったことをこういう商品を見るたびに、ちょっとだけ後悔するんすけども。

gustav5 2011-12-09 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 上野検車区 ■ »
プロフィール
id:gustav5 id:gustav5
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • たまにお漏らしするコーヒーマシン
  • 秩父の味噌ポテト
  • 滑稽でコメディに近い笑えぬこと
  • 30年以上前のやさしいウソ
  • 梅雨明け10日の暑さの中で
  • バターとコッペパンそれと揚げパンの記憶
  • 同性2人の婚姻届不受理に関する大阪地裁の判決についての雑感
  • 海老名のロマンスカーミュージアムへ
月別アーカイブ
カテゴリー
  • about me (32)
  • alcohol(酒) (9)
  • animation (16)
  • ao-buta(青ブタ) (16)
  • hatena haiku (8)
  • health (12)
  • Jammin’Words (5)
  • minority (11)
  • R-18 (12)
  • R-18・上 (7)
  • R-18・下 (6)
  • television (29)
  • weekend (15)
  • うた (19)
  • ことば (66)
  • はてなのお題 (18)
  • コロナ禍の記録 (45)
  • 万人受けしない (132)
  • 三重 (3)
  • 九州 (2)
  • 京都 (8)
  • 信仰 (6)
  • 児童ポルノをめぐって (8)
  • 同質性 (8)
  • 名づけられぬものの岸辺にて (23)
  • 味覚もしくは嗅覚 (44)
  • 宮沢賢治 (4)
  • 家族法 (27)
  • 山梨 (6)
  • 政治的なもの (12)
  • 文学の話 (11)
  • 断片 (18)
  • 日常 (468)
  • 映画 (4)
  • 東京 (52)
  • 毎日新聞 (19)
  • 湘南 (11)
  • 生殖医療 (8)
  • 税 (11)
  • 笑芸 (14)
  • 経済 (7)
  • 聴覚 (5)
  • 臓器移植と脳死 (12)
  • 裁判員制度 (1)
  • 見学 (7)
  • 見聞 (8)
  • 視覚 (57)
  • 記憶 (42)
  • 読んだもの (58)
  • 読書感想文 (5)
  • 買物 (12)
  • 近畿 (5)
  • 雑記 (532)
  • 静岡 (6)
  • 非全力坂 (18)
関連記事
  • 臆病者の料理
  • 孤立を恐れる社会と異質排除
  • めんみ
最近のコメント
注目記事

はてなブログをはじめよう!

gustav5さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
名付けられぬ浅い領域のほとりにて 名付けられぬ浅い領域のほとりにて

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる