読者になる

名付けられぬ浅い領域のほとりにて

トップ > 視覚 > ロウバイ
2011-01-22

ロウバイ

視覚

東京音頭では「花の都」とうたわれてるんすが、花のお江戸は冬でもいちおう、花は絶えません。それが証拠に千代田区では
f:id:gustav5:20110122133614j:image
ロウバイが咲いてます。お!とか思っちまったんすけど。


春はまだ遠いっすけどね。

gustav5 2011-01-22 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
Share on Tumblr
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« ■ ズボン下 »
プロフィール
id:gustav5 id:gustav5
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 「みんな美味しいって知ってるから産地で食べちゃうの、だから東京まであんまりこない」
  • 『デキる猫は今日も憂鬱』11話まで視聴して(もしくは秘密と秘密保持に関して)
  • 秋ではないのか秋なのか
  • 『十八番の噺』を読んで(もしくは金明竹のこと)
  • やはり世の中そんな甘くない
  • 改革をしなければならない会社の株主1人が会社の取締役選解任権を持つことの危うさ
  • 三島コロッケ礼賛
  • 今夏の実験
月別アーカイブ
カテゴリー
  • about me (32)
  • alcohol(酒) (12)
  • animation (29)
  • hatena haiku (8)
  • health (13)
  • Jammin’Words (5)
  • minority (12)
  • My Dress-up Darling (15)
  • R-18 (20)
  • Rascal Does Not Dream of Bunny Girl Senpai(青ブタ) (21)
  • television (30)
  • weekend (15)
  • ことば (78)
  • はてなのお題 (18)
  • コロナ禍の記録 (64)
  • 万人受けしない (195)
  • 三重 (3)
  • 九州 (2)
  • 京都 (10)
  • 信仰 (6)
  • 児童ポルノをめぐって (8)
  • 同質性 (8)
  • 名づけられぬものの岸辺にて (23)
  • 味覚もしくは嗅覚 (64)
  • 城郭 (7)
  • 埼玉 (5)
  • 宮沢賢治 (4)
  • 家族法 (31)
  • 家族法の先 (14)
  • 山梨 (8)
  • 広島 (5)
  • 建築 (14)
  • 政治的なもの (12)
  • 文学の話 (11)
  • 断片 (17)
  • 日常 (515)
  • 映画 (7)
  • 東京 (75)
  • 毎日新聞 (20)
  • 湘南 (16)
  • 生殖医療 (8)
  • 税 (11)
  • 笑芸 (14)
  • 経済 (7)
  • 聴覚 (9)
  • 臓器移植と脳死 (12)
  • 裁判員制度 (1)
  • 見学 (7)
  • 見聞 (8)
  • 視覚 (58)
  • 記憶 (43)
  • 読んだもの (82)
  • 読書感想文 (5)
  • 買物 (12)
  • 近畿 (5)
  • 雑記 (548)
  • 静岡 (10)
関連記事
  • それほど残念じゃない休日
  • 曇天の江ノ島へ
  • 夜桜見物(もしくは街灯の鑑賞)
最近のコメント
注目記事
参加グループ
  • 建築さんぽ 建築さんぽ
  • 読書 読書

はてなブログをはじめよう!

gustav5さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
名付けられぬ浅い領域のほとりにて 名付けられぬ浅い領域のほとりにて

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる